toggle
札幌市東区にあるマンガ・イラスト制作、WEBデザイン・DTP制作、雑貨制作、MOSなどを学び、行う就労支援事業所です。
2018-12-27

WindowsとMac

 

こんにちは、web担当のまるたにです。
年末年始のお知らせです。本店一号店は29日まで。
二号店チセは28日までです。

年始は1月4日から開始です。

さっそくですが、Macbook欲しいです!

ProとAirどちらにしようか悩み中。→appleサイトだよぉ。

やっぱり重たいソフト入れるならProだよなぁ・・。
でもAirのコンパクトでピンクゴールドの色めちゃかわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!何でAirだけ?

ってな感じでぐるぐる考えています。

そんなこんなで今更聞けないWindowsとMacの違いとやらをブログにします。

何故なら・・・。

相変わらず二手に分かれる意見が飛び交うからです。

 

Windows派 「ビジネスではWindowsは便利なのに・・・Mac派ってすぐWindowsをアンチにするよね。」

 

Mac派 「Mac便利!Apple最高!かっこいい!!Windows面倒くさい!」

 

Windows派 「はぁ?たいした色のバリエーションないくせに。何そのリンゴ。(故人スティーブ・ジョブズをけなす発言)」

 

Mac派  「あぁ??お前んとこ使いづれーんだよ!ペッペッ!!」

 

やめてーーー!喧嘩しないでーーーーーー!!!
私はどちらも有効的に使いたい!!

ってことでWindowsとMacの違いと良いとこをピックアップしたいと思います!

実は私お恥ずかしい話、
2年前までまともにパソコン使ったことがなかった人間でした。
まぁお金がなかったのと、パソコンに触れる機会がなかったのです。ネットサーフィンぐらいですね。前々からパソコン欲しかったのですけどね。

WindowsとMacが2種類あるなんてそれも皆無でした。

聞いたときは「ああ、AndroidとiPhoneみたいなもんでしょ?」としか。
ネット使えたらどうでもいいみたいな・・・。
携帯も周りがAUだったからそれにしたし周りがAndroidだからそれにしただけ。
DoCoMo、Softbankとかわからないままです。

去年ミライクに来て周りはiPhoneユーザーが多く、
iPhoneに変えましたけどね。最初慣れなくてイライラしましたが
すっかり慣れてしまいました!

パソコンはWindows、スマホはiPhone。

 

そしてwebを習い早2年・・・・

デザイン系はAppleさんが強いんだとわかってきたのです。
北海道はWindowsが多いのですがデザイン会社はMacが多いです。
それでは順を追って説明しましょう・・。

Windowsさん

MicrosoftがOSを作り、
他の会社がWindowsを搭載するためのパソコンを製造しています。
つまりソフトウェアとハードウェアの開発元が異なるのが特長。

見た目のデザイン面では、Windows搭載パソコンには多種多様なメーカーによる多様なデザインが豊富ですよね。

・マイクロソフト
・Dell
・Lenovo
・マウスコンピューター
・パナソニック
・富士通

操作性もMacと違います。
あとソフトの数です。
ビジネス用途に開発されているソフトウェアはWindows向けのものが多く
Macの場合は対応した純正アプリや
その代替となるソフトでカバーすることになります。
Officeのソフトに関してはMacにも純正ソフトがある上に
Officeソフトウェア自体もMacに対応しているモノがあります。
また、Windowsで作成した各種Officeファイルの互換性もあるので
WordファイルやExcelファイルの閲覧はもちろん、PowerPointを使った講義資料や
プレゼン資料の作成などでは特にストレスにはなりません。

多くのアプリがWindows向けに開発されており、
Mac対応のアプリが数ないのでアプリを使う上で、
Macでは色々と面倒であるということが
よく聞きます。
しかしMac用のOfficeも販売されているので、
ExcelやWordも使うことができ、Windowsと変わらず作業できます。

ミライクで使うパソコンもWindowsなのですが
仕事でパソコン修理経験ある利用者様がいるので
何かあると対応出来るので安心です(笑)。
WindowsのOSは10、8.1、7などがあるので、
それぞれに製品が対応しているか否かで、
使用可能か不可かどうかで変わってきます。
それを理解出来る人が1人いると心強い!
私はそういうの皆無ですが家では
30年以上学校で習い、
修理も出来るWindowsユーザーの旦那がいるので任せるだけだし。

 

Macさん

MacではAppleがすべてデザインも含めて製造設計しているため
見た目はもちろん機能性にも優れたモデルをラインナップしています。
なお、Macは特殊なパーツやネジなどを採用していることが多く
他社製品に比べてユーザーが触ることのできる部分が少ないので、修理する際は専門店に任せましょう。

操作性は
トラックパッドを使用した場合は2本指を下に移動する直感的な操作が可能です。
近年はWindowsでもトラックパッドの指の複数本操作が標準で
対応するようになり普及しましたが、
それでもスクロールやアニメーションの滑らかさなどは
Macに軍配が上がるのが現状です。
Macには多数のキーボードショートカットが割り当てられています。
作業の効率化に役立つキーボードショートカットが多数あり、
慣れれば非常に便利です。

Macのキーボードには「option」や「command」キーあり、
Windowsのキーボードには「Alt」キーがありますが、その逆はありません。
配列も異なる上にそれら複数のキーを組み合わせたキーボードショートカットが多いため
いずれの場合であっても慣れは必要です。

うーん、私も買ったらしばらく慣れずイライラしそうだ。
スリープについてですがWindowsとMacはやり方違います。
Windowsだと毎回システム終了をしていましたが、
Macだと使わないで持ち歩くときに
システム終了はせず、スリープ状態にしておくのがいいそうです。

なぬっ?

Windowsのパソコンでは、
使用しているとメモリが蓄積してきて、
動作が重くなるなどの不具合が出てきます。

そのため、使用が終わったら、
シャットダウンをして蓄積されたメモリを解放する必要があります。

 

ところが、MacではOSの設計上システム終了をしなくても、
スリープ状態になっている間に蓄積されたメモリを消費して、
トラブルを未然に防いでいます。

 

また、パソコンなどの精密機械が最も壊れやすい瞬間は、
電源を入れて起動する時なので、
電源のON/OFFの回数は少ない方がいいと思います。

MacはWindowsと比べて、
OSの起動にかかる時間が短い上、
使い終えたらスリープにするので、
使いたい時に開けて、使い終えたら閉じればいいだけ。

 

マジかい?

 

あとオンラインゲームは、Windows向けに作られており、
Macには対応していないようです。
Mac向けのオンラインゲームも最近は増えていますが、
ゲームが大好きな方にとって、
お気に入りのゲームがMacのOSでは、できない可能性があります。
Macではオンラインバンキングが使えません。

 

でも、それらの問題もBootCamp
MacにWindowsをインストールすることで解決できるので、
問題はないとのこと。

 

ビジネスでは取引先に、メールやファイルを送る機会が多く
ほとんどの会社のパソコンは、Windowsです。

相手側がMacを使っていて送信したメールが
文字化けしていて読めないといった不具合を
経験された方も多いと思います。
実際私もApple愛好者の施設長からデータ貰って
Windowsで開いたら文字化けありましたw
これは受信したWindows側で元に戻すことは難しいので、
Macでファイルを圧縮する段階で対策する必要があります。
対策としては、MacZip4Winなどのアプリを使ってZipファイルに
圧縮すれば、文字化けはしなくなります。
 

結局自分に合えばどちらでもいい

 
はい、Windows派とMac派に挟まれた結果
使わないとわからないということで
Macbookが欲しくなったんですね。

まずApple製品の見た目のデザインほんとシンプルながらも綺麗。
iPhoneもそうですね。
フォントも綺麗なのでデザイン制作の確認やブログの確認とかにも良いですね。
ウィルスに感染しにくいのもすごい。
iPhoneがあればデータ移行も早くできる。

何でかというと世界的にOSのシェアはWindowsが約90%と圧倒的なので
ウィルスの対象となるのもWindowsが多くなってきます。
スマホのAndroidも世界的に持ってる人多いんですよね。
それでもAndroid結構お世話になったので、Androidには
Androidの良さがありますよね!

それと持ち運びにいいぐらいコンパクトな見た目!
出かけるときノーパソ(Windows)とタブレット(Android)持参する旦那の姿見て
「持ちづらくね?」ってのが素直な理由(笑)。

 
はー、スタバでMacbook開いてみたい。
いえ、ドトールでもいいです。

 
うーーん、話に戻りますが
ProかAirに悩むぜ。
 
去年
家ではMac使用している利用者様がいて
ミライクで作業したデータが帰って家で行うと文字化けしてしまう・・ということがありました。
テキストエディタも両方対応はないのでなかなか大変だった記憶があります・・。

仲良く共同してほしかったw
もっと早く知ってれば良かったなぁ・・・。

これで終わります!
今年も色々ありましたが良い経験させていただきました!
良いお年を~~~!!


関連記事