toggle
札幌市東区にあるマンガ・イラスト制作、WEBデザイン・DTP制作、雑貨制作、MOSなどを学び、行う就労支援事業所です。
2017-09-15

履歴書・職務経歴書

こんにちは、まるです。
皆さん、Jアラートの音にびっくりしましたね。ミサイル来たって聞くとやっぱり焦るんですが、通過となれば外を出たら歩く人は何事もなかったかのように仕事に向かっています。当然私も。

人間病むともう消えたいって思うことが多いと思うんですが、いざそういうどうにもならないこと?…がやってきた時って
「あ、まだやり残したこといっぱいあるのになー」って考えたり。

( ^ω^)・・・

今日は前回の続きをします。(来週こそはウエダさんブログ書いてくれるでしょう…。)

まず履歴書。

北海道の人は手書きが多いんだそうです。勿論パソコンで作ってもいいと思います。人によって好みが分かれますが、時代ですね!
とりあえずわかりやすく書く。なるべく手書きは丁寧に。
丁寧に書こうとすると、間違えやすくなりますよね。私もそうです(笑)。

ビジネススキル・・・キャリアや資格など。
ヒューマンスキル・・・自己分析や自己PRを通して。
コンセプチャルスキル・・・文章等をわかりやすくまとめる能力。

ベストな履歴書というのは無いのでケースに合わせてベターなものを作っていく。

名前
学歴
職歴

↑記入終えた時『以上』だと上から目線らしく、『以上、相違ありません』と最後記入した方がいいとのこと。(´・∀・`)ヘー。

入社、退社だけではなくその会社で何の仕事をしていたのかも一行分あけて書いておく。
最終行は一行空けること。


➀ 自覚している性格

「優しい、面白いと言われます」だと、他人が言うことであって自己分析ではありません。

長所→より強く、わかりやすく。
短所→逆から見ると?努力目標に置きかえる。

➁ 各種活動から得たもの

仕事、学生生活、部活、ボランティア活動、活動、サークル等々。
感じたもの、学んだもの、失敗から学んだこと等。

➂ 得意な分野

自分の性格+経験⇒自分は何が出来る(得意)かを見つける。仕事に役断つような内容で。
※太字厳禁(見出しのみ?)

➃ 本人希望

子供がいる場合、保育園で17時まで等。
ない場合、『貴社の規定に従います』等。


職務経歴書

書き方の定型はないのですがパソコンで作ります。これはほぼ作りますね。
A4 2~3枚。

履歴書だけでは足りない「もっとアピールしなきゃ」→職務経歴書を使う。

➀ 職務の略歴

いつからいつまで(何年何か月)、社名、職務内容。

履歴書と同じような内容だけど両方を見比べなくても済むように書く。

時系列で会社毎に書く
職務内容毎にまとめる

➁ 職務の詳細

A・社名(雇用形態)
B・いつからいつまで
C・何年何か月目 →○○という事案に対して□□といった形で対応しました。
E・その仕事で学んだこと。→結果、△△という事につながり××を学ぶことが出来ました

➂ スキル・資格

履歴書にも書いてあるがこの仕事をやった。
            ↓
この資格(スキル)があります。

➃ 自己PR

履歴書、職歴書のまとめ的な内容
1.ここまでやってきた仕事内容や経験したこと
→2~3行
2.今努力していること 訓練校に通っている事 訓練校に通っている事
独学で何かやっているなど。
3.これから自分がやりたい仕事や働き方が目標。

就職したい方、熱い思いを語ろう!!!( ゚Д゚)あと、もしアルバイトなどで掛け持ちとかで記述が多くなる場合、そこらへんは省いても構いません。
私も省いてますwでも学歴詐称はしちゃあかんですよ。調べたりはないだろうけど。。。

さて、ここまで説明しましたが、webに興味ある方まず先に言っときます。
残業は必ずあると思え。

そしてホワイトな企業はないと思え(笑)。
・・・すいません、圧力かけた言い方で。まぁ世の中狭いようで広いので中には良い会社があると思うし、当然学力、学歴ある方はそれなりに努力して良い会社に勤めてるのは仕方がないことです。
しかし!それぞれ事情があって辞めて、新たな仕事がしたい場合。
なかなか良い会社というのは入ってみなきゃわからないこともあります。
生きてりゃあ色々あるものです。

今いる職場で「くそな会社だ辞めたい」ってSNSでほざくより勉強して壁にぶち当たってても何度も面接してください。
たまには愚痴も必要よ…でも同じことの繰り返しは控えた方がいいかな。

webの仕事したい、携わる仕事がしたいってそういうことをするってことだと思います。

そんでもし採用しても新人さんって可愛がられたり、中にはきつく言うお局さん、先輩上司もいると思います。どの会社にも言えることですが。
私もたーくさんされてきた(自分にも非があります)のですが、意外と根に持つタイプなので
指導という愛の鞭ではなくてただの感情的な偉そうなこという割には自分も結構ミスしてんじゃねーかって人にはその人よりも仕事出来るようになってやる!って思っちゃって。
そんで敵作っちゃってぼっちになっちゃって・・・なんてことがありました(笑)。
おかげで学べたことも?…ありましたけど( ^ω^)・・・多分。

そんで出来てから辞めるというね。残れば良かったんだけどね。最終的に人間関係良くなっていたので。

とりま心が弱くてもまだ元気な方、何度も経験して壁にぶち当たろう!ほんとーに辛かったら逃げるのも一つだけど。

はい、ミライクでは利用してもずっといても全然OKですけどね!!職場ですから。他に行く必要はありません。様々な事情がある方の為の就労支援なので。体調悪い時は休んで復活したらまた通えばいいのです。

そんな感じで今日の講座は終わります。学校で教えて頂いてかなり参考になったので就職したい方は是非。
来週の月曜日は祝日なので休み、火曜から見学、体験出来るので興味があれば足をお運びください。

それでは!


関連記事